おかげさまで半世紀。10万台以上の販売実績!新車、新古車のディスカウントメガディーラー!

ウチダオート株式会社

エンパイヤグループ

ウチダオート採用サイト

ウチダオート株式会社

会社案内

会社概要

社名

ウチダオート株式会社

英名

UCHIDA AUTO Co., Ltd.

本社

埼玉県川口市西新井宿117

店舗一覧

川口店(本社)
電話:048-284-0321
岩槻店
電話:048-758-0211
川越店
電話:049-225-6161

設立

2015年11月16日

資本金

1億円

従業員数

36名(2021年4月現在)

代表者

代表取締役 宇野 弘人

主な事業内容

自動車販売・整備自動車保険代理店

主な取引銀行

三菱UFJ銀行日本橋中央支店

認証、認可、許可

自動車商 埼玉県公安委員会許可 第431340033194号

自動車リサイクル法に基づく登録事業者 第21251000066号

関東運輸局長指定工場関東指第4-1918号

埼玉県健康経営実践事業所認定

埼玉県シニア活動推進宣言企業認定

埼玉県受動喫煙防止対策実施施設認定

グループ会社

エンパイヤ自動車株式会社

東京都中央区八丁堀2-23-1
TEL:03-3555-6000

事業内容

  • 1.自動車部品、用品、整備機械工具の販売ならびに輸出入
  • 2.貸室並びに駐車場の賃貸

代表者挨拶

快適で安全なカーライフの創造──それが、私たちウチダオートの変わらぬ想いです。

ウチダオートは、1972年11月に中古車販売会社として創業以来、半世紀以上にわたり地域の皆さまと共に歩んでまいりました。

お客様に支えられ、2022年11月に創業50周年を迎えることができたことに、心より感謝申し上げます。

現在は、新車販売を中心とした「車販業務」、車検・点検整備を担う「整備業務」、そして万が一に備える「保険業務」を柱に、車に関する幅広いサービスを提供しております。

今後も堅実な経営を大切にしつつ、時代の変化に柔軟に対応し、新たな価値の創造に挑戦してまいります。

「100年企業」を目指し、より一層お客様から信頼される存在であり続けるよう、社員一同努力を重ねてまいります。

末永く変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。


ウチダオート株式会社 

代表取締役 宇野 弘人

沿革

1972年11月

株式会社ウチダオートを設立

1976年5月

岩槻店を開設

1981年1月

川越店を開設

2015年11月

エンパイヤ自動車株式会社に営業権譲渡

2015年11月

ウチダオート株式会社を設立

2019年5月

関東運輸局長指定工場取得(川口)

【経営理念】

『快適で安全なカーライフの創造』

【経営ビジョン】

お客様のライフスタイルに合った車両、利便性が高いカー用品のご提案により快適で楽しいカーライフを提供いたします。また、自動車の整備を通じて、車両の安全性を確保し、安心して車を運転できる環境を提供いたします。

快適性と安全性の両方を兼ね備えたサービスの提供することにより、お客様の快適で安全なカーライフを創造していきます。

【活動方針】

車輛販売方針

①お客様本位の提案営業

◦お客様のライフスタイル・予算用途に合わせた最適な車両を提案いたします。

◦お客様に目線に合わせた営業活動を行い、信頼関係を構築いたします。

②新規顧客と既存顧客フォロー

◦SNS・ホームページ・紹介制度を活用して新規顧客を開拓いたします。

◦整備・点検をきっかけに既存顧客との接点を強化し、代替需要の獲得をします。

③販売目標の明確化

◦車輛販売における月次目標の設定を行い、達成計画を店舗間で共有します。

◦商談における内容分析(インターネット・来店・紹介等)を管理します。

 

整備工場方針

①高品質な整備の徹底

◦作業指示書に基づいた安全・正確な整備を実施いたします。

◦チェック体制の確立を行い作業ミスゼロを目指します。

②最新技術への対応

◦EV・ハイブリッド・ADAS(先進運転支援システム)への整備対応を強化します。

◦整備士への国家整備資格の取得を推進し、技術力を底上げします。

③効率化に向けた取り組み

◦業務分担やスキル共有を推進し、誰もが効率よく働ける体制を整えます。

◦定期的な業務改善活動により、生産性と働きやすさを両立させます。

 

環境・法令順守の上、以上の活動方針に基づき、地域に根ざした企業として、持続的成長を目指します。

page top